*2024年11月にで新酒ができました!*500ml爪と1.8L詰があります!製瓶会社による緑色瓶終売のため、500ml詰めが透明瓶に変わりました!瓶色の変更に伴い、マイナーチェンジしました。お値段やラベルの変更はありません。1.8L詰めは緑色瓶です。水の代わりに酒で造る、『貴醸酒(きじょうしゅ)』の生にごり酒です。『貴醸酒って色の濃い熟成したお酒でしょ?』という方はぜひお試し下さい!貴醸酒だってできたては白色。さわやかな甘味と酸味、濃厚な味わいで.....貴醸酒入門の方にも飲み易い味わいです。今年のものもシュワシュワ、ピチピチ! 瓶を激しく振ると噴き出します。ご注意ください。濃すぎる方はオンザロックで薄めて飲んで下さい。開栓時の噴き出しにはお気を付け下さい。保存は開栓前も後も冷蔵庫で冷やして下さい。温まると吹き出してしまいます。さわやかな甘口タイプ。カキフライ、揚げ物にお勧めです!要冷蔵。常温で保存できる『清盛平安濁酒』(貴醸酒のにごり酒)はあります。(こちらは令和5年春にできたお酒です。) R.6BY 令和6年11月造り容量500ml、1.8L原材料米(国産)、米こうじ(国産米)、清酒(純米酒、国産米)米広島県産こいもみじ100%精米歩合65%アルコール分16度日本酒度-49酸度2.5酵母熊本酵母